おりもの 原因 臭い 予防

Image Replacement

陰部の臭いは誰にでもあるもの。その原因とは?おりものの原因も考えてみる

おりものの原因ってなに?

女性の悩みの1つである【陰部の臭い】問題


よく聞くのが、「おりもの」が原因ではないのか?ということですよね

では、その「おりもの」の原因ってなんなのでしょう?


意外と知らない「おりもの」の役割

「おりもの」って毎回臭うし、ベトベトするし、常にアソコを記にしなければいけない・・・ なんで女性ばかりがこんなことで悩まなければいけないの!?


いっそのこと、「おりもの」なんてなければいいのに!


そう思われてる世の女性は多いのではないでしょうか?
しかも毎回臭いが気になったり、アソコのジメジメ感も気になったりしていることと思います


でも、意外と知らない「おりもの」の役割から探ってみましょう


●「おりもの」は雑菌を流してくれるいいヤツ!?
「おりもの」は、本来、膣や子宮の出口で作られる分泌物が混ざったもの
膣内に潤いを保ち、雑菌の侵入や増殖を防ぐ働きを持っています
口の中の唾液や目にとっての涙と同じようなものなんですね


●正常の「おりもの」とは?
正常の「おりもの」とは、半透明〜白っぽい色で卵白のように少し粘り気があるものだそうです
ネバネバしているからといって、気にしすぎることはないということですね
※ただし、黄色かったり、赤みを含んでる場合は早めにお医者さんに診てもらうようにしましょう


●「おりもの」自体は臭いは少ない!?
本来正常の「おりもの」である場合は、臭い自体ほとんどしないようです
また、誰にでも多少の臭いはあることも理解しておいて大丈夫だそうですよ



実は、その後のケアなどによる原因で【臭い】問題に発展していくそうです


おりものが臭う原因 予防と対策

さて、前記のとおり「おりもの」の臭いに変わる原因を探ってみましょう


「おりもの」自体は多少なり臭いはあるものです
しかし、あることを放っておくことでキツイ【臭い】問題になっていくそうです




@ビデの使いすぎは要注意!?
意外と知らないことですが、実はトイレのビデ機能は【臭い】問題の原因の1つと考えられています
ついつい「おりもの」が出る時は、『臭ったらどうしよう?』と不安になりがち
そしてこまめに洗浄などをして清潔にしたいと思うのが普通ですよね?
でも、実はそこに要注意ポイントが!!
トイレのビデ機能は、「おりもの」の役割以上に本来の膣内に必要な善玉菌なども洗い流してしまうことになるようです!

対策:実は女性の陰部、つまりアソコはお湯で洗浄するだけでOKなのです


Aおりものシートやタンポンが原因!?
おりものシートやタンポンは必ず使う必需品ですよね
でも、その使い方次第で【臭い】問題へと発展してしまうようです
まずは、臭いの原因となるのは雑菌とカビ!
その雑菌やカビは通気性が悪く、ジメジメしたところが大好きです
おりものシートは通気性が良いものありますが、それでもずっと付けっぱなしはNG!

対策:おりものシートだけでなく、下着もこまめに交換してあげることが大事です
もちろんタンポンも入れっぱなしはもっとNGですよ!


B陰毛が長すぎると【臭う】!?
これは超意外な原因だと思ったかもしれません
でも、実は意外と知られていないことで、陰毛に付着した尿が雑菌へと変わり【臭い】問題を引き起こす原因の1つだと言われています

対策:陰毛を短くすることで、尿が付着する量を減らし、さらには通気性もあげる効果が得られる
これならすぐに出来る対処ほうですね♪是非参考にしてみてください


Cエッチの前の洗浄はNG!?
彼氏とのエッチの前は、ついつい【臭い】に敏感になりアソコをシャワーなどで入念に洗ってしまいがちです
でも、それも実は全く逆の【臭い】問題へと発展してしまうようです
@でも触れましたが、本来のアソコの洗浄はお湯だけでOKでした
ボディーソープや指を突っ込んでの洗浄は、却って膣内の善玉菌を減らす結果になるようです
膣内の善玉菌は、デーテルライン桿菌(かんきん)という名前で、【臭い】問題の原因となる大腸菌やカンジダ真菌の増殖を抑制するはたらきがあります

対策:陰部(アソコ)を洗浄するときは、なるべくお湯だけで洗浄する
入念なアソコの洗浄は、むしろ逆効果なんですね

また、彼氏が率先して指を入れながらシャワーで洗浄することも同じことなので、理解してもらう方がいいですね



香酢